カウプ指数は子どもの発育や肥満に関する指標! カウプ指数の計算方法や判断基準とは? - NEIGHBORFIT | 運動で心と身体を整える

カウプ指数は子どもの発育や肥満に関する指標! カウプ指数の計算方法や判断基準とは?

知育・発育

カウプ指数は子どもの発育や肥満に関する指標! カウプ指数の計算方法や判断基準とは?
この記事の主な内容
  • 僧帽筋の基礎情報や役割、種類について
  • 僧帽筋の筋トレ方法
  • 僧帽筋のストレッチ方法

昔よりも食生活が豊かになり、そして昔ほど外に出て遊ばなくなってきた現代の子どもは、肥満傾向にあるとされています。

肥満は不健康に繋がりやすい状態となり、健康状態のほかに私生活でも様々な影響を与えることがあります。

子どもの健やかな成長を促すためには、子どもの健康状態を把握する必要がありますが、その中で肥満度を計測するカウプ指数という計測方法があります。

この記事では、カウプ指数について解説し、乳幼児の発育測定に使用する理由やその計算方法、子どもの肥満対策が必要な理由などについて解説します。

 

カウプ指数は乳幼児の肥満度を評価する指標

カウプ指数は乳幼児の肥満度を評価する指標

カウプ指数とは、生後3カ月から5歳までの乳幼児の発育を評価する指標で、肥満か非肥満かを判断するために使います。

乳幼児期の肥満はその時期のみならず、将来の肥満生活習慣病につながると注目されています。

そのため「まだ小さな子どもだから」と安心するのではなく、定期的に見た目や体重などについて確認していく必要があります。

また、カウプ指数は単純に肥満か非肥満かを評価するだけでなく、乳幼児の栄養状態を把握するためにも役立てられています。

カウプ指数を乳幼児の発育程度測定に使う理由

カウプ指数は通常、乳幼児の発育程度測定に使われています。

その理由は、カウプ指数では年齢によって肥満や非肥満の基準値が細かく調整されているためです。

乳幼児期は急激に体重が増加する時期が何度か訪れます。それに対応する必要があり、大人が使うBMIではなく、カウプ指数を使っています。

BMIは年齢に関係なく数値のみで評価するため、成人の肥満判定にしか用いられません。

 

カウプ指数の計算方法と判断基準

カウプ指数の計算方法と、年齢に応じた判断基準を紹介します。

カウプ指数の計算方法

カウプ指数の計算方法は以下の通りです。

カウプ指数はBMIと同じ計算方法ではありますが、判定基準が異なります。

カウプ指数の計算方法

カウプ指数=体重(g)÷〔身長(cm)×身長(cm)〕×10

参考:厚生労働省「21世紀出生時縦断調査結果の概要

カウプ指数の判断基準

カウプ指数で標準体型の範囲とされているのは、以下の通りです。

カウプ指数の判断基準値
  • 乳児(3カ月以降):16~18
  • 幼児満1歳:15.5~17.5
  • 1歳~2歳:15~17
  • 満3歳~5歳:14.5~16.5
  • 学童期:18~22

参考:ナース専科「カウプ指数

ただし、カウプ指数はあくまでも目安として考えるようにしましょう。

肥満度や成長曲線といった他の指標と合わせて使うことで、総合的に子どもの発育を判断する必要があります。

自己判断で大きな食生活の変更をする前に、まず小児科医や栄養士といった専門家に相談するようにしてください。

総合的にみて問題がなければ、様子をみるように言われるはずです。

 

子どもに肥満対策が必要な3つの理由

子どもに肥満対策が必要な3つの理由

子どもが肥満になるとさまざまな不都合が発生します。

子どもに肥満対策が必要な理由をみていきましょう。

肥満対策が必要な理由
  • 不健康に繋がるから
  • いじめなどの原因になることがあるから
  • 生活習慣病のリスクが上がるから

不健康に繋がるから

子どもでも大人でも、肥満は不健康に繋がります。

単純に体重が増えると体が重く感じ、動くことが億劫になってしまいます。

その結果、運動量が少ない上に食事はいつも通り食べることになり、蓄えるエネルギーが過多になって肥満が進むという悪循環に入ってしまう恐れがあります。

また、肥満が進むと糖尿病を引き起こしたり、脂肪が気道を塞ぐことで睡眠時無呼吸症候群を発症したりする可能性が高くなります。

いじめなどの原因になることがあるから

肥満になる子どものすべてがいじめの対象となるわけではありませんが、多くの子どもは自分と違うものや人、その形状に対し、おかしいと思った感情を素直に出し、いじりや暴言などを口にします。

太っている子へは、見た目のみならず運動を上手にできないこと、走りが遅いことなどを体形に関連させてバカにされるケースがよくあります。

最初は深く考えずに発せられた笑い話のような軽いいじりであっても、対象となった子どもが傷ついた様子を見せると、どんどん悪化してより暴言を吐くようになりがちです。

たとえ本人が笑って言い返していたとしても、子どもの自尊心を著しく傷つけることになります。

生活習慣病のリスクが上がるから

生活習慣病は、大人だけのリスクではありません。

子どもでも「小児生活習慣病」というものがあり、糖尿病や高血圧、脂質異常症、脂肪肝などは存在します。

成長段階にいる子どもは特に自覚症状を感じにくいため、気づいたときには合併症を引き起こしていた、というケースもあるのです。

普段から肥満対策を意識し、栄養バランスの整った食事や運動習慣、十分な睡眠などをしっかり親が管理する必要があります。

 

カウプ指数が高い・低い場合はどうすればいいか

カウプ指数が高い・低い場合はどうすればいいか

カウプ指数が基準値から出てしまった場合は、以下の対応が必要です。

  • カウプ指数が高い場合:体重が多目というサインです。食生活の見直しや運動習慣の取り入れなどに取り組みましょう。
  • カウプ指数が低い場合:栄養不足や発育の遅れのサインです。食生活の見直しに取り組みましょう。

食生活

子どもの肥満の原因はほぼ単純性肥満であり、いわゆる食べ過ぎで、摂取エネルギーが消費エネルギーを上回ることで生じています。

1日3食の食事だけでなく、頻繁におやつを与えている場合に多く見受けられます。

好きな時間にダラダラと食事やお菓子を食べることで、肥満になりやすくなります。

肥満と診断された場合は毎日の食事時間を決め、おやつは1日1回もしくは、しばらくはあげないなど調節をしましょう。

本格的な成長期に入るまでは、腹八分目までを心がけるようにしましょう。

また、栄養が足りないと判断された場合は、今よりも栄養摂取できるように考えなくてはなりません。

人によっては一度に量を食べられないこともあるため、その場合は食事を数回に分け、少しずつ栄養摂取していくようにしましょう。

運動

運動をすることで消費エネルギーを多くしていきましょう。

とは言え、運動が不足しがちな場合でも、すぐにサッカーや野球、バスケットボールなどを始めなければならないわけではありません。

たとえば休みの日は少しでも親子でお散歩にいく、鬼ごっこなど走る動きが入る遊びを取り入れる、親と一緒にストレッチやラジオ体操をしてみる、などでも十分です。

できることから少しずつ始めていきましょう。

まだ座れない赤ちゃんでも、日常的な運動は可能です。

首が座っている場合は、親のお腹の上に乗せてゆらゆら動かすなどをして遊んでみてください。

 

カウプ指数は子どもの健康管理において重要な役割を持つ指標

カウプ指数は子どもの体重と身長から割り出せる、子どもの成長について評価するための指標です。

もしも現在、子どもが肥満気味であるとわかれば、将来の病気を防ぐための行動がしやすくなります。

ただし、カウプ指数は単一で絶対的なものではありません。

子どもの発育に関しては他の指数も用いて総合的に評価する必要があるため、不安や疑問がある場合には一人で悩まず、小児科医や栄養士などに相談するようにしてくださいね。


▼この記事も読まれています

子育てで「一人になりたい」と思ったら? すぐにできる3つのことと一人時間の作り方

子育てのよくある悩み10選! 全国のパパとママに共通する悩みごととは?

赤ちゃんのハイハイはいつから? ハイハイの効果や家族ができるサポートを解説!

学力と運動は密接な関係が! 子どもの学力向上と運動の関係を解説

BACK to LIST