- ランペップの基本情報について
- 株式会社ファーマフーズについて
- ランペップの効能や運動機能への効果について
スポーツ選手などのアスリートが、試合前などに卵白を摂取することがあるのはご存じでしょうか?
卵は栄養豊富な食品で、必須アミノ酸を含む良質なタンパク質が摂れます。
そこに注目して開発されたのが「ランペップ」という血流改善素材です。
この記事ではランペップについて、どのような素材なのか、どのような栄養素が含まれるのか、そしてランペップの効果効能について解説します。
目次
ランペップは株式会社ファーマフーズの開発した健康食品
「ランペップ」は株式会社ファーマフーズが開発及び特許を取得した健康食品で、卵白を酵素分解したものです。
栄養豊富な卵の卵白部分を、特別な酵素を用いて分解させることでより効率的に吸収できるようにした「卵白ペプチド」と呼ばれる成分を指します。
水溶性に優れているうえに加熱変性を起こさないため、幅広い用途に展開できると期待されています。
卵白はコレステロールを含まない良質なタンパク質です。血管拡張因子である一酸化窒素(NO)の産生を促進し、血液を改善させる効果があります。
ちなみに、一酸化窒素が血管を拡張できるのは、血液を配給する動脈の平滑筋をゆるめ柔らかくする作用があるためです。
参考:株式会社ファーマフーズ「ランペップ」
なぜタンパク質を先に分解させたのか
タンパク質は分子量が大きく、そのままでは体内に吸収できません。
食事から摂ったタンパク質は一度胃腸で消化され、分子量の小さいペプチド、もしくはアミノ酸に分解して体内に吸収します。
ちなみに分子の大きさは、「タンパク質>ペプチド>アミノ酸」の順で、極小単位のアミノ酸が2〜数十個つながったものをペプチドと呼びます。
アミノ酸が2〜3つつながったペプチドであればそのままでも体内に吸収可能なため、最初からタンパク質をペプチド状態にして摂取することにより、消化にかかる時間が短縮できます。
ランペップに含まれる栄養素
ランペップは卵白ペプチドであるため、含まれる成分は卵白と同じです。
その多くがタンパク質を構成するアミノ酸で、人間の体内で生成できない必須アミノ酸もしっかり含んでいます。
- 芳香族アミノ酸(フェニルアラニン、チロシン)
- 含硫アミノ酸(メチオニン、シスチン)
- スレオニン
- リジン
- トリプトファン
- バリン
- ロイシン
- イソロイシン
- アルギニン
- アスパラギン酸
など
参考:文科省データベース
必須アミノ酸の中でも、特に豊富な成分はバリン、ロイシン、イソロイシンです。
この3つは頭文字をとってBCAAと呼ばれる分岐鎖アミノ酸で、筋肉中のタンパク質合成やトレーニング時のタンパク質分解抑制作用を持ちます。
筋トレをする人には有名な成分で、筋肉に対する効果も期待できるため、BCAAのサプリメントも販売されています。
特許を取得したランペップの3つの効果
ランペップは、以下3つの効果で特許を取得しています。
- 運動パフォーマンスの向上や疲労感軽減作用
- 冷え性や肩こりの改善作用
- 男性機能改善作用
運動パフォーマンスの向上や疲労感軽減作用
ランペップは血管拡張因子である一酸化窒素(NO)の産生を促しますが、一酸化窒素は運動時の持久力向上や筋肉疲労を軽減させる効果があります。
またさらに、運動などで筋肉が使われる際に生じる「乳酸」の再利用を促す作用も持っています。
乳酸は「疲労物質」と呼ばれることもある、筋肉を動かすためにエネルギーを作り出す際に生じる物質です。
乳酸は再びエネルギー源として使われますが、その再利用には一酸化窒素が必要であるため、一酸化窒素にはエネルギーを補給する効果があるとも言えます。
株式会社ファーマフーズが行った健康な男子学生8名を対象にした実験では、運動前にランペップを摂取したときと水を摂取したときとでは、胸部皮膚の血流量の変化が著しく異なりました。
画像出典:株式会社ファーマフーズ「ランペップ」
また、前述の通りランペップにはBCAAが豊富に含まれているため、筋タンパク質の分解を抑制したり、合成を促進する作用が期待できます。
冷え性や肩こりの改善作用
ランペップは血流促進の効果があるため、血液循環が滞ることによる冷え性の改善に効果的です。
株式会社ファーマフーズは、手を冷水に浸したあとにどのくらいの時間で血流量が回復できるか、表面温度をサーモグラフィによって確認する実験を行っています。
その結果によると、ランペップ未摂取では20分経っても手のひらの一部しか温かさが戻っていませんでしたが、ランペップ摂取をしたときは20分経つと手の全体が温かくなっていました。
さらに血管を拡張して血流促進することにより、肩こりや首回りの筋肉疲労にも効果があります。
肩こりの原因は、肩周辺の筋肉が長時間同じ体勢でいることによる負担で固くなり、周囲の血管を圧迫して血行不良を発生させることです。
ランペップを摂取することで血液循環が促進されるため、全身が温かくなると同時に肩こりも軽減できます。
強い冷え性による生理痛や肩こりなどに悩む女性にもおすすめですよ。
参考:株式会社ファーマフーズ「ランペップ」
▼僧帽筋を鍛えて肩こりを解消する方法は以下の記事で詳しく解説しています。
男性機能改善作用
血流促進によってメリットがあるのは、男性機能の改善も同様です。
男性の下半身、生殖器は血管の塊ともいえる箇所。
一酸化窒素によって血管の伸縮性が増加し、血液を集める力が強まることでED(勃起不全)が改善される効果が確認され、特許を取得しています。
ただし、EDを引き起こす原因はさまざまなものがあり、治療法も複数存在します。
思わぬ病気が隠れている場合もあるため、男性機能に悩みを抱える方は先に医療機関の受診をおすすめします。
ランペップの副作用リスクと摂取量について
ランペップはいわば卵白そのもの、食品素材のひとつであるため、副作用については現在のところ報告されていません。
卵白を含めた卵そのもののタンパク質には必須アミノ酸がバランスよく含まれており、特定のアミノ酸だけを過剰摂取することにはなりません。
また、ビタミンBやマグネシウム、カリウムなどは、健康な人なら摂りすぎた分は尿で排泄されます。
卵といえばコレステロールと思い浮かべる方も多いかもしれませんが、卵白にはコレステロールがほとんど含まれていないため、コレステロール値が上がるといった心配もありません。
ただし、卵アレルギーを持つ方は先に医師に相談するなどして、十分に注意することが必要です。
そして、ランペップの原料は卵白で食品であるため、明確な摂取量は指定されていません。
しかしながら、どのようなものであれ過剰摂取が体によいわけはないこと、たくさん摂ればより効果が上がるわけではないことから、必要以上の摂取は控えるようにしましょう。
株式会社ファーマフーズの発表では、ランペップの1日の推奨摂取量は500㎎です。
参考:株式会社ファーマフーズ「ランペップ」
ランペップは卵由来の新素材! 一酸化窒素の生成を促し血流を改善させる
ランペップは優良なたんぱく源である卵白を特殊な酵素で分解した、血流改善素材です。
副作用のリスクも少なく、子どもから高齢者まで安心して摂取できます。
運動時の疲労軽減や冷え性の改善、男性機能の回復・向上など、血流改善によってさまざまなメリットがあります。
栄養摂取の基本はバランスの取れた3食の食事ですが、運動のパフォーマンスを上げたい方や冷えが強く夜もなかなか寝付けないといった方は、一度ランペップを試してみてはいかがでしょうか。
▼こちらの記事も読まれています